このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
余白(40px)

























 


無料説明会のお申し込みはこちら

くめんたほーむ公式LINEのお友達追加をお願いします。

私たちクメンタについて

精神科医・産業医 久米康宏
クメンタグループCEO、クメンタクリニック院長
元日本政府産業医
東京オリンピック聖火ランナー
産業医
米軍基地や官公庁、日本郵政、日本政策金融公庫など政府系組織や大手企業から中小企業まで30社以上を支援。
多くの会社が抱える人のこころと健康の問題を解決。
講演会型の企業研修により、残業を減らし、人間関係を整え、休職を予防。
精神科医
子どもから大人まで、幅広いこころの支援を行い、年間1万人以上を診察している。
自身が虐待に遭った過去もあり 家族全体を幸せにするための 治療を完成。
西洋薬も漢方薬も 全ての可能性に対応。
講演家
発達障害や虐待、 こころの健康などを 一般市民や教育関係者などに 分かりやすくお伝え。
SNSを用いての啓発活動 にも取り組んでいる。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
クメンタグループ
クメンタクリニック、くめんたるーむ、クメンタマネジメント、産業医アカデミーなど、皆様の健康や幸せな暮らしをお手伝いする様々な事業を展開しています。

2018年、産業医の個人事務所として始まりました。

政府系組織や大企業、中小企業まで幅広く健康経営 のお手伝いをしています。 支援した会社の総従業員数は30,000人以上。 クメンタクリニックでの診療は年間15,000人。 膨大なデータにより予防と治療を実践しています。

クメンタクリニック
日本初の周産期の女性と子どものこころのケアに取り組むクリニックです。子どもから大人まで、基本的に誰でも診療しています。

うつ病や双極性障害のような気分障害、ASDやADHD などの発達障害、不登校や緘黙(かんもく)と言った 幅広いこころのお悩みの解決をお手伝いしています。

医師、助産師、心理士と言った多職種が一体となって 支援に当たるのも特徴の一つです。

くめんたるーむ
児童発達支援事業所として、発達障害を抱えるお子さんの生活技能訓練を行います。
クメンタマネジメント
産業医や企業研修、コンサルタントとして、多くの企業の健康経営や採用を支援しています。
産業アカデミー
産業医のためのオンラインスクール。企業と労働者のために、真に役立つ産業医を養成しています。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
アクセス
〒185-0012
東京都国分寺市本町4-12-3
クメンタクリニック内

【最寄り駅】
国分寺駅北口出口より徒歩2分
児童発達支援施設
くめんたほーむ
ミス日本協会
公式パートナー提携
10年後に小学校を創ろうプロジェクト
表示したいテキスト

入学説明会に関するお問い合わせ
(スクールそのものの詳細は説明会をお待ちください)

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。